春の茶席においでください

川浦良枝作品展「しばわんこのおうち」の開催前に、同じピンポイントギャラリーさんで開催される日本百景展に参加いたします!

2020年は、“お・も・て・な・し”の年となります。日本各地、旅先から届く絵葉書をイメージした展示となります。100名の絵本作家、イラストレーターによる展覧会。

さて、最近全く旅に出ていない私が描いたのは、こちらの絵です。


風景に限らない、ということですので、私が毎週お稽古している茶道の茶席から
絵葉書を送ります。
そう、茶室は日常を離れた異空間なのです。

ゆっくり流れる時間の中で、普段気付くことのない細やかな感覚を
一服のお茶とともに旅するように見つけて下さい。
しばわんこの亭主、みけにゃんこの半東(お客様に亭主の点てたお茶を運ぶ役)が
おもてなしいたします。
舞い降りたシジュウカラさんのさえずりを聞きながら気軽に春のお薄の席に
どうぞおいでくださいね。そんな気持ちで描きました。

100名のイラストレーター、絵本作家による「日本百景」展 | Pinpoint Gallery

2020年2月10日(月)~2月22日(土)
open hours: 12時~19時 土曜日17時まで 日曜休み
※初日月曜のみ 14時~19時  17時よりオープニングパーティー

※作品のご予約を希望される方には、初日12時より整理券をお配りします。


日本百景展に出展します

個展の前にピンポイントギャラリーさんで開催される
日本百景展に参加いたします。
100名のイラストレーターや、絵本作家による日本各地、
旅先から届く絵葉書をイメージした展覧会です。
旅に全く出ていない私💦
でも風景には限らない、ということなので私になじみのある「日本の空間」を
しばわんことみけにゃんこで描かせていただきました。

企画展「日本百景」展 | Pinpoint Gallery

2020年2月10日(月)~2月22日(土)
open hours: 12時~19時 土曜日17時まで 日曜休み
※初日月曜のみ 14時~19時  17時よりオープニングパーティー

企画展「日本百景」展 | Pinpoint Gallery

【参加作家】

浅見ハナ、あずみ虫、あべ弘士、網中いづる、アンマサコ、飯野和好、いげたゆかり、石井聖岳、石川基子、市居みか、市原淳、伊藤知紗、いとうひろし、井之口真央、植垣歩子、植田真、内村尚志、大澤睦、太田大輔、大畑いくの、岡田千晶、岡本よしろう、おくはらゆめ、小倉正巳、尾崎潤、かとうくみこ、かとうまふみ、加藤休ミ、かとうようこ、金澤めぐみ、かねこまき、川浦良枝、きくちちき、草間めぐみ、クボ桂汰、齋藤槙、阪口笑子、さがやまちこ、さこももみ、ささめやゆき、サトウマサノリ、さぶさちえ、しおたにまみこ、シゲタサヤカ、篠崎三朗、しまだはるお、島野雫、しみずやすこ、庄野ナホコ、スズキコージ、スズキトモコ、鈴木真実、タカタカヲリ、髙田幸子、田上千晶、田中清代、田中六大、田村勝彦、千葉智江、つがねちかこ、どいまき、とりごえまり、長野ヒデ子、西野沙織、西原みのり、浜田桂子、はやしますみ、はらぺこめがね、ひがしちから、樋上公実子、日隈みさき、平澤一平、平島毅、ひろかわさえこ、ふくだじゅんこ、福田利之、藤本ともひこ、降矢なな、古内ヨシ、先斗ポン太、益田ミリ、松成真理子、松林みやこ、丸山ゆき、水上多摩江、水上みのり、水沢そら、宮澤ナツ、村上康成、森環、森雅之、山口マオ、山口マサル、山下以登、山西ゲンイチ、ゆみちゃん、横田ユリコ、米増由香、わたなべさとこ、渡辺美智雄


チャリテイーオークション終了しました。

昨日しばわんことみけにゃんこの色紙の
チャリテイーオークション、無事終了しました。
落札してくださった方、ありがとうございました。
そして参加してくださった全ての方、ありがとうございました。
たくさんの方に参加していただきとても嬉しいです!
今後も、こどもたちに支援がたくさん届きますように!

チャリティーオークションはじまりました!

【エイズ孤児を支援するチャリティオークションに参加しています!】

エイズ孤児支援NGO・PLASさんが主催する、昨年から続いている
世界エイズデー2019チャリティオークションに参加しています。

ケニア・ウガンダに住む、親をエイズで亡くした「エイズ孤児」たちは
経済的に学校に通い続けることが困難だったり、偏見などによる精神的な負担を受けていたり
さまざまな困難を抱えています。

彼らエイズ孤児が、自分の力で未来を切り拓いていくことができるよう、
このチャリティオークションを通じて、協力できればと思います。

私の出品期間は2020年1月6日から1月⒔日までです。
出品ページはこちらです

しばわんことみけにゃんこが林檎の木を抱いている絵の
描きおろしの色紙で私のサインが入っています。
たくさんの実りがこどもたちに届くように願いを込め描きました。

 

昨年8月にも参加させていただき、こどもたちに貢献することができました。
今回も心を込め、絵本の表紙のようにイメージして描きました。

みなさまの暖かいご支援、どうぞよろしくお願いいたします!

チャリティーオークションのお知らせです。

今年の夏にチャリテイーオークションに参加させていただいた
NGOPLASさん主催、
世界エイズデー2019チャリティーオークションに参加いたします。

今回は、しばわんことみけにゃんこが、りんごの木の幹を抱きかかえている絵です。
実ったりんごをたくさんこどもたちに届けることが出来ますように。
色鉛筆と、透明水彩を使っています。絵本の表紙のように描きました。


アップです。サインも入っています。

以下、PLASさんから転載いたします。

PLASでは、エイズ孤児が直面している差別や偏見、教育や経済的な困難を、チャリティーオークションを通じて日本でも広く知ってもらい、支援の輪を広げるため、チャリティーオークションを開催しています。

趣旨にご賛同くださったみなさまから、素敵な品々をご提供いただいています。落札額は、アフリカでのエイズ孤児支援に寄付されます。

こちらの色紙は年明け2020年1月6日からのオークションとなります。
皆様からの暖かいご支援、どうぞよろしくお願いいたします!