台風通過と老人ホーム

とても大きな災害になってしまいました・・・
被災された方々にお見舞い申し上げます。

そんな中、浸水し孤立した川越の老人ホームの入所者さんが、
全員救助された、というニュースを見てとてもほっとし、感動しました。
10数年前の浸水の経験から職員の方々が日ごろから訓練されていたということです。
それにしても120人ものお年寄りを誘導し、救助するのは本当に
大変だったことと思います。(エレベーターも使えなかったとか・・・)

母を老人ホームに預けている私も、311の地震以来、常にどうしたら良いか考えているのですが
やっぱり現場のスタッフさんに少しでも力になりたいと思っています。今回は、スタッフさんの身体を休めるところが不足していると以前に伺っていたので
家人がキャンプに使うコッド(折り畳みの簡易ベッド)とマットを台風が来る前に
持っていきました。
必要かどうかわからなかったのですが、やっぱり泊りになったスタッフさんも多く(台風の最中は泊ったほうが安全)
結果、使っていただけました!
余計なことかも・・・?と迷ったのですが、やっぱり持って行って良かったです。入所者さんをケアして下さるのは現場の方々なので、その現場の方々を小さなことでも応援することが、ひいては入所者さんのためになると私は思っています。


それにしても、この激しい気候。
せめて穏やかな絵で・・・
なんとか日々を取り戻せますように。

再び台風に備えて

明後日の台風に備え、地植えのバラたちを低めに剪定し、
株元を竹竿で補強しました。
鉢植えは、明日午前中までに、全て室内に取り込みます。

猫のごはんも、非常食として2週間は余裕くらいを用意。
〆切が近いのですが、今日は買い物したり、母のいる老人ホームにいったり
外作業したりで1日落ち着かず・・・
どうぞ皆様も、くれぐれもお気をつけくださいね。

色ついた柿、鳥さんに早くもつつかれました。
それにしても、いつも思うのですが台風のとき、
鳥たちは、どうしているのでしょう?
どうやって身を守っているのかしら?
嵐のあとの鳥たちのさえずりほど、心が休まる音はありません。

柚子の器

柚子がたくさん実をつけました。
去年は実付がなかったのですが、今年は豊作!
ひとつとって、中身をくり抜きこんなふうに器にしてみました。


中に何をいれましょうか?


ナッツを入れてみました。
お店で売っているような大きな柚子ではないですが、
それがかえってちょうど良い大きさで可愛いです。
黄色い柚子は、よくお正月に黒豆やなますを
入れたりしますが、青い柚子の器も良いですね!

10月になりました。

それにしても、暑いです・・・
でも子供の頃、私は10月に入っても、半袖を着て
外で遊んでいた記憶があるのです。
なんでこんなことを覚えているかというと、
当時自分でも秋なのに半袖を着ているのが、なにかおかしく
感じたのでしょうね。
その年は、特別暑かったのかしら?
45年ほど前の話です💦
ただ、今日は冷房をいれてしまいました。
こんなことは、昔はなかったでしょうね。


秋植え球根や秋撒きの種を撒いたり、宿根草や一年草が出回る時期です。
以前はビオラの種を撒いたり、苗を買って植え付けていたのですが、
最近は種撒きしなくても
春になるとあちこちからビオラや野生のすみれがたくさん生えてくるように
なりました。これは蟻さんや鳥さんのお仕事かと思います。
とくに野生のすみれが増えました。
そんなわけで、今年は現状のままにしようかな~と思っています。
この夏の猛暑で弱っていたバラさんたちもずいぶん元気を回復しました。


昨年の11月に、このホームページをオープンしたのですが
やっぱり庭のことを一番多く投稿してしまいます。


柿の実です。昨年は大豊作だったのに、今年は6つ・・・
ちょっと残念です。これは天候のせいではなく、
芽のついたところを剪定してしまったせいです💦

柿の葉も紅葉して落ちてきました。
やはり、秋なんですね・・・

白い彼岸花とダリア

白い彼岸花が咲きました。

ご近所の、もう数年前に亡くなられた方からいただいたものです。
とても明るくてご親切で、良く道でお会いするとお喋りしていました。
当時介護で四苦八苦していた私にやさしい言葉をかけて下さって
心がなぐさめられました。
とてもお元気だったのに、急なご病気で旅立たれてしまったのでした。
お別れの時は白と銀のドレスをお召しになっていたと思います。
本当にきれいでした。


赤い彼岸花は、暗がりで見ると、ちょっと妖しく情念を感じてしまいますが
白い彼岸花は、涼やかな佇まいです。
懐かしい方を思いだします。


茶道の先生からダリアをいただき、白い彼岸花と一緒に生けてみました。
ダリアはお友達の長野の畑から届いたものだそうです。
マゼンダピンクでとてもきれいです。
チェリーセージ、カラミンサも添えて。彼岸花のしべが白孔雀の羽のよう!

とても華やかになりました。